一人を楽しむブログ

孤独ならぬ御一人様を愉しむ為の備忘録。

囲炉裏が鳥渡だけパワーアップ!

私が一人暮らしを始めた時から愛用している手製の囲炉裏があります。

DIYで造りました

DIYで囲炉裏を造ってみた。 - 一人を楽しむブログ (hatenablog.com)

詳しくはこちらの記事をご參照くだされゝばと存じますが、この囲炉裏を造って既に8年…。そんな愛用の品がこの度、少しだけパワーアップしました。

脚を展開してテーブルに…

この囲炉裏はこの通り脚が内蔵されていてそれを展開させるとこうしてテーブルの様になるのですが、この形状に注目します。

四角いテーブルに…

普段はこうして板をはめ込んで四角いテーブルとして使っているのですが…

ホームセンターで賈ってきたアクリル板

この板を透明なアクリル板にする事に致しました。

まず、この透明なアクリル板を用意します。

木材で脚を作ります

アクリル板を囲炉裏の天面と平らになる様にこうして脚を作り取り附けます。

木材は100均ショップ等で手輕に入手出來ます。
脚は目立たぬ様に黒魔法(俗に言う黒マジック)で塗っておきます。

完成!

あとは仕上げに囲炉裏の「灰」の部分に黒画用紙を敷いてそこに10インチのモバイルディスプレイを設置します。

各種ケーブルは電熱器を使う事を考慮して囲炉裏に豫め備わっていたコードを逃がす穴から外へ出しパソコンに接続します。

あとは脚を取り附けたアクリル板を「囲炉裏」の上からはめ込みます。

そしてパソコンのインベーダーを起動するとこの通り…

往年の喫茶店をイメージして…

オムライスの見た目が巧くないのを氣にしてはいけない!

更に廣がる囲炉裏の樂しみ

今迄はあくまでも「囲炉裏」か「四角いテーブル」として使っていた物ですが、恰も喫茶店の古き良きテーブル筐軆の様にして使う事が出來る様になりました。

さゝやかではありますが、囲炉裏はこうして樂しみの巾を廣げる事が出來たのであります。

何氣無い日々の食事やお茶の時間、或いは晩酌の時にこうして遊んでみるのもまた一興であります。

テトリスもあります

少し昔の喫茶店にはこうしたテーブル筐軆が置いてあったものです。

今ではすっかり少なくなったこの雰囲氣を自宅でも愉しみたいと思っております。

動画もこの通り

パソコンに繋げてあるサブディスプレイなのでこうして動画を樂しむ事も出來ます。

今迄はノートパソコンを机上に置いていたのですが、こうしてやるとテーブルが廣々とします。

尚、ホットサンドの見た目が巧くないのを氣にしてはいけない!

思い附き一つで更に面白く

或る日いつも使っている「囲炉裏テーブル」を見て、ふとこのテーブル筐軆の事を思い附いたのですが、こうして一つ形にしてみると面白いものです。

また一つ日々の樂しみが増えました。