一人を楽しむブログ

孤独ならぬ御一人様を愉しむ為の備忘録。

ホンコンかアラビヤか

焼きそばの話です。


私も時には即席麺に頼る事が多々有るのですが、その中でも特にお氣に入りの焼きそばが2つ有りまして、それもそれなりに珍しく、或る特定の地方でひっそりと賣っている品物でございます。

 

ソレがコレ

f:id:juvey:20191030011443j:plain

ホンコンやきそばアラビヤン焼そば

これらはかつては全国區で販賣されし物で、それなりに古い歴史を持つ商品らしいのであります。
たまたま仕事の出張先で見かけては、ついつい買ってしまうのでありますが、ホンコンの方は宮城縣、アラビヤンの方は千葉縣でそれぞれ購入せし物でございます。

f:id:juvey:20191030011447j:plain

パッケージのイラストもミリキ的です。

この少し胡散臭い「いかにも」な感じの香港人と印度人なのかアラビヤ人なのか何とも解らない人がそれぞれ樂し氣なイラストです。
今でこそ即席焼きそばと云えば、やれ「ペヤング」だの「UFO」だの色々と有名な品物がございますが、こうした昔からの隠れた「ディープな」存在が好きなのであります。

ホンコンやきそば

これは昭和39年に販売された物でその最大の特徴は、かの「チキンラーメン」の如く麺に味が附いており粉末や液体のソースが存在しない事であります。
その為、調理せずにそのまま「ベビースターラーメン」の如く食べる事も出來るのであります。
是は意外にもガスや湯を使えない時に非常に有効な糧食となるのであります。

 

このホンコンやきそばでありますが、かつては立川談志氏が柳家小ゑんを名乗っていた時代にテレビコマーシャルが放映されておりホンコンやきそばはホンコンに美味いよ」とかおっしゃっていたそうな…。

 

さて他の即席焼きそばとは一線を画する存在でありますが、その特徴故に調理の勝手も独特であります。
先ず、湯加減に因り味や食感に差異が生じ易く、水の多寡、加熱の時間で薄味、固め等様々な風味を出す事が出來、是を極めし者はそれを自在に調理する事が可能なのだとかなんとか…。
また、具を一緒に炒めると水分に因り味が薄まるのでパッケージには別に調理した具を「そえる」と在ります。

 

尚、かの有名な百科事典「ウィキペディア」にはカップ焼きそばのようにお湯を入れてその熱で戻すのではなく、外から加熱して、水分を飛ばしながら炒めることで、蒸した生麺に似た弾力のある食感を得ることができる。また、麺に付けられたソースの味がいったん湯の中に溶け出し、再び麺にしみこんでよく味がなじむとともに、炒められることで、独特の香ばしい風味が生まれる。」と記されており、コレがこの焼きそばの醍醐味と云えるのであります。

 

ちなみに、鶏卵を落とすのが通の食べ方とされている様であります。

f:id:juvey:20191030011451j:plain

それは恰もチキンラーメンの如く…。

完成品がこちら

f:id:juvey:20191030011454j:plain

確かに現在確認し得る中で日本唯一の「チキンラーメン式焼きそば」であり、その味は他の品物には無いものが有ります。

 

私はこの手の説明が下手糞なのでありまして詳細の儀は御容赦願えればと存じますが、パッケージの賣り文句に在る「豚のだしとコシのある麺」とやらが何やら樂しめます。

アラビヤン焼そば

「アラビアン」ではなく「アラビヤン」なのがミソであります。
これもホンコンやきそばよりは新しい品物でございますがサンヨー食品草創期の品物でありまして、昭和42年生まれのそれなりに歴史を持つ商品でございます。
賣り文句が「不思議な位おいしく出来ます」と記されており、なにやら「摩訶不思議」と書かれているのであります。
パッケージに描かれている人物が何とも怪しげな雰囲氣にこの強烈な謳い文句が何ともミリキ的でありまして、千葉に行った際は必ずと言って良い程、當地のスーパー等で買っていくのであります。

 

コレは世に在る即席焼きそばと同じく粉末ソースが附いており、調理方法も至って普通でありますが、やはり風味がどこか他とは違う様な氣がしてなりませぬ。

 

もしかしたら本當にパッケージに在る「不思議な位おいしく出来る摩訶不思議」な焼きそばなのかと…。
或いはあのアラビヤ人の様な何者かの「魔力」に憑りつかれたせいなのか…。

 

いづれにしろ「不思議な焼きそば」である氣がしてならないのであり、大のお氣に入りであります。

 

こちらが完成品

f:id:juvey:20191030011439j:plain

どことなく懐かしい味

これは氣のせいかもしれませぬが、何となく昔食べた焼きそばの様な懐かしい味がする様であります。

私は是を單品で食べる事はあまり無く、簡單なサラダ等の附け合わせを作ります。

即席食品ばかりに頼るのではなく、野菜は大事ですので…。

 

當地に行かなければインターネットを利用しなければ手に入らない珍しい品物でありまして次の出張時に買ってくる迄補充出來ないので、大切に食べる事に致しましょう。

f:id:juvey:20191030011458j:plain

附け合わせもお忘れ無く。